令和5年7月度 飛鳥地区自治連合会 定例常任委員会(令和5年7月22日)議事速報
(平島会長より)
1.ふれあい開館の状況について
7月20日に奈良市地域づくり推進課からあすか地域協議会に対して、ふれあい会館についての説明会が行われました。質問等についても回答を頂きましたが、具体的な回答になっていない面もあり、今後詰めていく予定をしております。また、公民館のふれあい会館への移行に関しても不明瞭な部分があります. 一度各自治会長に集まっていただき、現在公民館が住民に行っているサービスが損なわれないよう、市と交渉していく方向で考えております。
各自治会から提出していただいた要望書に関しましては、7月15日に提出いたしました。設計業者が一般競争決定したとのことですが、市と交渉のうえ要望をできる限り取り入れてもらえるよう詰めていく予定をしております。
2.奈良市等からの情報提供・周知依頼からの抜粋(7月19日 奈良市自治連合会にて)
・緑化募金への協力依頼について(公園緑地課、奈良県緑化推進協議会事務局から)
・航空自衛隊奈良基地平城山納涼の開催について (航空自衛隊奈良基地広報室)
・防犯活動等に関するアンケートの実施について
(会計 百濟より)
3.令和5年度自治連合会費徴収について
・総会決議どおり、会員1世帯あたり100円を徴収させていただきます。封筒に各自治会への案内を同封させていただきますので、よろしくお願いいたします。
(配布物)
(自治会長向け)
① 令和5年6月期 常任委員会議事録
② 航空自衛隊奈良基地平城山納涼会の開催について
③ 防犯活動等に関するアンケートへの協力お願い
④ 防災・防犯新聞
(回覧物)
① 飛鳥中学校---創立40周年記念事業の開催について
② 高畑交番だより---8月号
③ 高畑交番 --- 交通安全速報
④ 地球市民1分運動